尾岸:ニコよ。「かつおぶし現象」って知ってるか?
ニコ:かつおぶし現象?かつおぶしって、ネコが大好きなあれのことよね。
尾岸:その通り。この場合のかつおぶしは、特に小分け包装された物を指す。マル○モのかつおパックとかが有名だな。
ニコ:だから、かつおぶし現象ってどんな現象のことなのよ?
尾岸:うむ。例えば朝食にねこまんまを食べようとして、開封されたかつおぶしパックが見当たらない。仕方がないので、新しいパックを開けて使うと、その後に使いかけのかつおぶしパックが見つかる。結果として、食卓には開封されたかつおぶしパックが2つ並ぶということだ。
ニコ:一種の「マーフィーの法則」ね。
尾岸:それもあるのだが、かつおぶし現象とは「すでに開封されて使いかけの物があるのに、それを忘れて新しい物を開封してしまうこと」をさす。我が家の造語ではあるが、これと同じ経験をしたことは誰でもあると思う。食品に限ったことでもないしな。
ニコ:もうちょっと注意しなさいね。
PR